2011.02.27 (Sun)
狩猟犬の血が騒ぐ?
この週末もよいお天気だったひこぞー地方。
それも明後日までのようです。木曜くらいからまたまた寒くなるようです。
今回はお散歩中のアーチャマの写真を載せてみました。(全て携帯にて撮影)
アーチャマの犬種はイングリッシュ・コッカー・スパニエルです。
E・コッカーは水鳥を捕獲する狩猟犬です。(猟銃で撃たれた鳥を回収する役目です)
そのためか?アーチャマは何かを咥えて歩くことが大好きです♪
今回もお散歩中に木の枝を拾い、ずっと咥えて歩いていました。

あっという間に拾い上げ、咥えていました。(^^;

渡さないのら♪

ルンルンルン♪

まだ咥えています。
顎が丈夫にできているのでしょうか?
決して歯を立てず、上手に咥えています。
でも、問題があります。
狩猟犬は、回収した獲物は人間に渡さなくてはいけません。
アーチャマは、キャッチできても、リリースが苦手のようです。(笑)←笑ってる場合ではないですが・・・。
今日もご訪問ありがとうございました♪
それも明後日までのようです。木曜くらいからまたまた寒くなるようです。
今回はお散歩中のアーチャマの写真を載せてみました。(全て携帯にて撮影)
アーチャマの犬種はイングリッシュ・コッカー・スパニエルです。
E・コッカーは水鳥を捕獲する狩猟犬です。(猟銃で撃たれた鳥を回収する役目です)
そのためか?アーチャマは何かを咥えて歩くことが大好きです♪
今回もお散歩中に木の枝を拾い、ずっと咥えて歩いていました。

あっという間に拾い上げ、咥えていました。(^^;

渡さないのら♪

ルンルンルン♪

まだ咥えています。
顎が丈夫にできているのでしょうか?
決して歯を立てず、上手に咥えています。
でも、問題があります。
狩猟犬は、回収した獲物は人間に渡さなくてはいけません。
アーチャマは、キャッチできても、リリースが苦手のようです。(笑)←笑ってる場合ではないですが・・・。
今日もご訪問ありがとうございました♪
スポンサーサイト

タグ : イングリッシュコッカー ミニチュアシュナウザー Mix犬 雑種 多頭飼い Eコッカー Mシュナ インギー
コッカーも狩猟犬なんだ...
プードルと同じだね^^
あずきは何かを咥えるっていうか、草食べたりで大変><
プードルの本能なんて全然感じられないよー^^;
プードルと同じだね^^
あずきは何かを咥えるっていうか、草食べたりで大変><
プードルの本能なんて全然感じられないよー^^;
うふふ上手に咥えてるのね
ねねも、枝とか、すぐ咥えちゃうの。
そして、私にはくれない・・(涙
ねねも、枝とか、すぐ咥えちゃうの。
そして、私にはくれない・・(涙
コメントのお返事です♪
★tatamamaさんへ
こんばんわ。
アーチャマは道に落ちている木の実や棒(たまに落ちてる他人様のボールや軍手とか)をよく咥えて運んでます(^^;
拾い食いは怖いですしね~。困りますよね。
アーチャマは時々興奮冷めやらぬままお散歩に突入してしまうので、落ち着かせるために口輪(ジェントルリードって言うんですか?)をしています♪
ノーズ部分の自由がきかないと少しは引っ張らなくなりますね(^^
アーチャマはすっごく嫌がってますけど・・・・(笑)
言う事と聞かないと、これつけるで!って見せると、しばらく大人しくなります(爆)
なので、つけない時でも持ち歩いています(^o^)m
★ココさんへ
こんばんわ。
私も以前はプードルちゃんが猟犬だって知らなかったんです~(^o^;)お恥ずかしい・・・。
可愛いから愛玩犬だとばかり思ってました。
モコも本来は猟犬のはずなんですが、古くから改良を重ねられて本能が薄れちゃってるかも・・・(笑)
持ってこいもできないし、ビビリだし・・・。タダ可愛いだけです。←出た!親バカです!(^o^;
★ゆっちさんへ
こんばんわ。
あはは(^o^)ねねちゃんもリリースできないんですね。
ねねちゃんは可愛いので問題ナッシングです(笑)
アーチャマは物々交換だとリリースしてくれるんですけどね~・・・(汗)
★tatamamaさんへ
こんばんわ。
アーチャマは道に落ちている木の実や棒(たまに落ちてる他人様のボールや軍手とか)をよく咥えて運んでます(^^;
拾い食いは怖いですしね~。困りますよね。
アーチャマは時々興奮冷めやらぬままお散歩に突入してしまうので、落ち着かせるために口輪(ジェントルリードって言うんですか?)をしています♪
ノーズ部分の自由がきかないと少しは引っ張らなくなりますね(^^
アーチャマはすっごく嫌がってますけど・・・・(笑)
言う事と聞かないと、これつけるで!って見せると、しばらく大人しくなります(爆)
なので、つけない時でも持ち歩いています(^o^)m
★ココさんへ
こんばんわ。
私も以前はプードルちゃんが猟犬だって知らなかったんです~(^o^;)お恥ずかしい・・・。
可愛いから愛玩犬だとばかり思ってました。
モコも本来は猟犬のはずなんですが、古くから改良を重ねられて本能が薄れちゃってるかも・・・(笑)
持ってこいもできないし、ビビリだし・・・。タダ可愛いだけです。←出た!親バカです!(^o^;
★ゆっちさんへ
こんばんわ。
あはは(^o^)ねねちゃんもリリースできないんですね。
ねねちゃんは可愛いので問題ナッシングです(笑)
アーチャマは物々交換だとリリースしてくれるんですけどね~・・・(汗)
アーチャマはすごいんですね。
ちゃんとくわえた鳥を傷つけないようにしてるのね。
でも、木の枝だとちょっと葉巻をくわえているみたいにも見えちゃうかも・・・
うちの喜助もリリースは全くできません。
おもちゃをくわえているときに「ちょうだい」と言うとすっ飛んで逃げていきます。
そんなふうに教えたつもりはなかったので、どうしてこんなふうになっちゃったのか考えちゃいます。
ちゃんとくわえた鳥を傷つけないようにしてるのね。
でも、木の枝だとちょっと葉巻をくわえているみたいにも見えちゃうかも・・・
うちの喜助もリリースは全くできません。
おもちゃをくわえているときに「ちょうだい」と言うとすっ飛んで逃げていきます。
そんなふうに教えたつもりはなかったので、どうしてこんなふうになっちゃったのか考えちゃいます。
こんばんは~♪
へぇ~アーチャマってそういう事をする犬種だったのですね!そしたら水も好きなのですか?
棒をみつけたら毎回咥えるのですか?そういうの憧れます~!くるみは一度だって咥えた事がありません。
へぇ~アーチャマってそういう事をする犬種だったのですね!そしたら水も好きなのですか?
棒をみつけたら毎回咥えるのですか?そういうの憧れます~!くるみは一度だって咥えた事がありません。
くるみこちゃん |
2011.02.28(Mon) 23:01 | URL |
【コメント編集】
こんにちは
アーチャマさんすごいね。
優しくアムして運んでるんだね。
まあ~アーチャマさんの大事なお品ですから
簡単にはリリース出来なわね 笑
アーチャマさんすごいね。
優しくアムして運んでるんだね。
まあ~アーチャマさんの大事なお品ですから
簡単にはリリース出来なわね 笑
うちのみるく先輩も、(きっと一応)狩猟犬です(笑)
でも・・・・ リリースはできません!!!
↑キッパリ断言★
アーチャマ、リリース出来なくてもいいんだもんね~(笑)
でも咥えて歩く姿はかわいいですよね♪
アーチャマのお口に付けている紐はなに?
口輪なの???
何だかかっこよく見えたりします(^◇^)
でも・・・・ リリースはできません!!!
↑キッパリ断言★
アーチャマ、リリース出来なくてもいいんだもんね~(笑)
でも咥えて歩く姿はかわいいですよね♪
アーチャマのお口に付けている紐はなに?
口輪なの???
何だかかっこよく見えたりします(^◇^)
こんばんは。リリースって悟りの境地に近いものがあるのではないでしょうか。
煩悩がジャマをして、なかなかスッパリ忘れられるものじゃないですもの。それはワタシか。
煩悩がジャマをして、なかなかスッパリ忘れられるものじゃないですもの。それはワタシか。
うさはん |
2011.03.01(Tue) 21:12 | URL |
【コメント編集】
へぇ~、アーチャマさんってお気に入りを咥えたまま離さずお散歩するんですか?他の事にも気をとられず、スゴい集中力ですね。
リリースできるわんこってスゴイですよね。
それが出来たら!!いっぱい褒めるんですけどね!
うちはキャッチ、ポイ!です。
リリースできるわんこってスゴイですよね。
それが出来たら!!いっぱい褒めるんですけどね!
うちはキャッチ、ポイ!です。
コメントのお返事です♪
★うさぎさんへ
こんばんわ。
アーチャマのタルタルホッペは獲物を傷つけないようにできているのかもしれません(^^
あはは(^o^)葉巻ですか~♪確かに~♪
喜助君もリリースが苦手なんですね(^^;
ワンコって、こちらが思うようにように覚えてくれないものですね~(笑)
★くるみこさんへ
こんばんわ。
アーチャマは水は全然平気です~♪
バケツの中に顔を突っ込んだり、水溜りにベチャベチャと入っていったりします(^^;;
咥え甲斐のあるものだと判断すると何でも咥えてしまいます(笑)
去年のことですが、落ちていた軍手を咥えていたことがありました・・・(^o^;;;
くるみさんの犬種は獲物を追跡する方が得意かもしれませんね(^^
★nao!さんへ
こんばんわ。
アーチャマは引張りっ子や食べ物を食べるとき以外は歯を立てることがほとんどありません♪
一度咥えたら、物々交換するまで話さないんです~(^^;;;
大事な物ですからね(笑)
★すももママさんへ
こんばんわ。
あはは(^o^)みるく先輩も立派な狩猟犬ですよ~♪
にゃはは、仲良くリリースできない猟犬友達でいてくださいね!(笑)
アーチャマがつけているのは口輪です~♪
tatamamaさんはジェントルリードとか言ってました・・・。
アーチャマはお散歩中引っ張るので、これをつけていると引張りが少しマシになるんですよ♪(^^
格好いいのお言葉、ありがとうございます~♪
★うさはんさんへ
こんばんわ。
おぉ、深いお言葉でございます~m(_ _)m
自分でゲットしたものを惜しげもなく他人に渡せるなんて、確かに、悟りの境地ですね!(^^
私もうちのワンズもみな煩悩の塊です~(笑)
リリースできる子を尊敬して止みませんです~。(^o^)m
★ひなさんへ
こんばんわ。
そうなんですよ~。ずっと咥えたまま散歩するんです(笑)
リリースできる子ってエライですよね~(^o^)m
うちは物々交換じゃないとリリースしてくれません(汗)
にゃはは(^o^)キャッチポイッ!ですか。ひこぞーもです!(笑)
★うさぎさんへ
こんばんわ。
アーチャマのタルタルホッペは獲物を傷つけないようにできているのかもしれません(^^
あはは(^o^)葉巻ですか~♪確かに~♪
喜助君もリリースが苦手なんですね(^^;
ワンコって、こちらが思うようにように覚えてくれないものですね~(笑)
★くるみこさんへ
こんばんわ。
アーチャマは水は全然平気です~♪
バケツの中に顔を突っ込んだり、水溜りにベチャベチャと入っていったりします(^^;;
咥え甲斐のあるものだと判断すると何でも咥えてしまいます(笑)
去年のことですが、落ちていた軍手を咥えていたことがありました・・・(^o^;;;
くるみさんの犬種は獲物を追跡する方が得意かもしれませんね(^^
★nao!さんへ
こんばんわ。
アーチャマは引張りっ子や食べ物を食べるとき以外は歯を立てることがほとんどありません♪
一度咥えたら、物々交換するまで話さないんです~(^^;;;
大事な物ですからね(笑)
★すももママさんへ
こんばんわ。
あはは(^o^)みるく先輩も立派な狩猟犬ですよ~♪
にゃはは、仲良くリリースできない猟犬友達でいてくださいね!(笑)
アーチャマがつけているのは口輪です~♪
tatamamaさんはジェントルリードとか言ってました・・・。
アーチャマはお散歩中引っ張るので、これをつけていると引張りが少しマシになるんですよ♪(^^
格好いいのお言葉、ありがとうございます~♪
★うさはんさんへ
こんばんわ。
おぉ、深いお言葉でございます~m(_ _)m
自分でゲットしたものを惜しげもなく他人に渡せるなんて、確かに、悟りの境地ですね!(^^
私もうちのワンズもみな煩悩の塊です~(笑)
リリースできる子を尊敬して止みませんです~。(^o^)m
★ひなさんへ
こんばんわ。
そうなんですよ~。ずっと咥えたまま散歩するんです(笑)
リリースできる子ってエライですよね~(^o^)m
うちは物々交換じゃないとリリースしてくれません(汗)
にゃはは(^o^)キャッチポイッ!ですか。ひこぞーもです!(笑)
さすが ひこぞーママさん!
ワンコに詳しくて感心します。
ワンコ生活は長いと聞きましたが最初から知識があったのですか?
飼う時に調べる?飼ってから?
どちらにせよ調べてみるのも楽しいですね♪
アーチャマの口輪も初めて見ました!
聞こうか迷ったら皆さんのコメントのお返事で勉強になりました。
確かにカッコイイ☆似合ってます^^
ワンコに詳しくて感心します。
ワンコ生活は長いと聞きましたが最初から知識があったのですか?
飼う時に調べる?飼ってから?
どちらにせよ調べてみるのも楽しいですね♪
アーチャマの口輪も初めて見ました!
聞こうか迷ったら皆さんのコメントのお返事で勉強になりました。
確かにカッコイイ☆似合ってます^^
| HOME |
プーちゃんはしないけど、何か拾い食いするのよね。困る・・・
ジェントルリード付けてるのは何で?アーチャマはお散歩中に引っ張るの?
うちもほかの子に欲しいんだけどね・・・